-

人とテクノロジーをつないで、産業にひとつずつ革命を。
~まんがでわかるスマート漁業~

  • 1Fショールーム

日本の食卓には欠かせない魚。しかし、水産業における労働力不足や後継者不足が深刻な課題となっています。KDDI では、漁業に携わる方々の経験や勘を形式知化してデジタル化することや、水産業をICTでスマート化し、「利益のあがる業種」 として若い世代にとっても、魅力ある仕事にすることを目指しています。

デジタルを活用した『新しい水産業』の具現化こそがKDDIの目標です。

GINZA 456では、長崎県五島市を舞台にした、未来に大切なものを残すための人々の葛藤、養殖業のIoT化の仕組みをマンガにし、巨大パネルで展示しています。
ご来場の方には、自宅などでも楽しんでいただけるデジタル版もご案内しています。

▲養殖業のIoT化についての漫画

合わせて、42.5インチの大型タッチモニターでは、KDDIの地域協創の取り組みを紹介しています。地域ごとの課題、どのような技術が使われ、どんな成果につながっているか、ぜひご覧ください。

KDDI×地域共創 全国の取り組み

▲日本全国の地域共創の取り組み

■場所GINZA 456 1階ショールーム

■展示期間2023年3月2日~

■デジタルを活用した水産業について詳しく知りたい方はこちら

KDDI トビラ特集「スマート漁業」 スペシャルムービー公開中!

特集 スマート漁業

おすすめ

  • B1Fイベントフロア ウェブ&アプリ

    「ととのう宇宙ラウンジ」特別企画 第2弾
    宇宙飛行士 山崎直子さんがGINZA 456で体験

    詳細をみる
  • B1Fイベントフロア ウェブ&アプリ 1Fエントランス

    GINZA 456 つなぐプロジェクト
    「ととのう宇宙ラウンジ」

    詳細をみる
  • B1Fイベントフロア ウェブ&アプリ

    「ととのう宇宙ラウンジ」特別企画
    宇宙飛行士 山崎直子さんインタビュー

    詳細をみる
CLOSE

予約

2F

新規・機種変更
・各種ご相談等

※事前予約が必要です

B1F

イベントへの参加を
お考えのお客様

※事前予約が必要です
※ご来店にあたっての注意事項などについては、来場についてをご確認ください。

ご来店いただく皆様へ

  • 1、au IDをお持ちのお客様は来店予約いただけます。
    au IDをお持ちでないお客様は、au IDのご登録が必要となります。
  • 2、翌日以降のご来店予約が可能です。
予約をする KDDIサービス受付フロア
予約ページへ遷移します